とあるヒノアラシのブログ

たまに放置しますが忘れていません…。

ポケモンについて語るその6 プルリル

今日はプルリルについて語りたいと思います。

f:id:sakutan355:20211006204015j:plain

プルリル NEWポケモンスナップより

プルリルは、ブラックホワイトで初出のポケモンで、図鑑番頭592番、ふゆうポケモン、みず・ゴーストタイプ。オスとメスで姿が全く違いますが、ニドランと違い同種であり能力等に違いはありません。どちらもレベルアップでブルンゲルへと進化しますが、ブルンゲルプルリル同様オスとメスで姿が違います。

 

プルリルといえば、上にも書いたように、一番の特徴が「オスとメスで姿が全く違う」ということです。オスとメスの姿の違いはダイヤモンド・パールで初出の要素ですが、ニドランやこのプルリルのように全く姿が違うポケモンはそこまで多くはありません。また、姿は全く違いますがそこに能力や特性、進化先などの違いは一切ありません。それは他のポケモンと同じです。一見すると何か違いがありそうに思えてきますよね。

 

初めてブラック・ホワイトでプルリルに出会ったときは、確かメスの方から出会ったような覚えがあるのですが、その後オスに出会ったときに姿違い!?と思い驚きました。何か姿以外に違いにあるのかと思いました。

 

さらに、生息地や見た目でみずタイプなのはわかったのですが、捕まえてからゴーストタイプがついているのに驚きました。ゴーストタイプポケモンの図鑑説明文は全体的にどれもおどろおどろしいものが多いのですが、このプルリルも可愛い見た目とはうって変わってかなり恐ろしい設定になっています。獲物を手足にある毒でしびれさせて、海底へ引きずり込むという・・・相当恐ろしいです。可愛い顔をしたまま獲物である生き物を海底へ連れて行くのは怖いですが、見た目の可愛さと比べて恐ろしいことをしてくるのはゴーストタイプポケモンあるあるだったり・・・。

 

さて、怖い話はとりあえずここまでにして・・・見た目の可愛さですが、オスもメスもどちらもかわいいですね。透き通っていそうなひらひらしている身体、オスの水色もメスのピンク色もどちらも可愛い色をしていますね。ふと思ったのですが、海の中にいるとするとメスの色はかなり目立ちそうですが、どうなんでしょうね。すぐに見つかってしまいそうな感じがします。
NEWポケモンスナップにも登場しますが、そこまで身体は透き通っていないんですよね。海の中での描写だからでしょうか。これがポケモンHOMEで姿を見ると、なかなかきれいな色合いをしているので、見られる方は是非見てみて欲しいです。
プルリルだけではないですが、ポケモンのゲームもいろいろあって、それぞれポケモンの姿の描かれ方がちょっとずつ違うので、ドット絵時代も含めていろいろ見比べてみるのも楽しみの一つですね。3Dでの描写になってもゲームごとで割と違いがあります。

 

話をプルリルに戻しましょう。オスメスそれぞれの姿を見比べてみると、おおまかな特徴は同じですが、それぞれ身体のパーツがすべて形が違うんですよね。細部まで見るとなかなか面白いです。
手足のひれ、特に足(?)は違いが目立ちますね。首といっていいのかわからないのですが、首元のひらひらした部分もちがいますし、目のまつげっぽい部分、頭の先のちょっと外側に出ている穴のような部分も微妙に違います。オスの首元のひらひらはとてもかわいいですね。

 

私は水色が結構好きで、初めはオスの方が圧倒的に好きでした。今はどちらもかわいくて好きですね。図鑑を埋めるにはどちらか一方を捕まえれば十分なのですが、一応オスメス両方捕まえますね。進化しても同じように姿が違うのでそろえたくなります。能力など違いはないのですが・・・。

 

NEWポケモンスナップだと、画像のようにオスとメスが共にいる様子が見られるので、とても良いです。2匹で一緒に仲良くなにかしているのは見ていて楽しいです。ひらひらふわふわ動いていくので1匹いるだけでも見ていて飽きないのですが、2匹でセットでいる様子はなかなか他のゲームでは見られないのでずっと見ていたくなります。ずっと見ていたらそのまま海底の奥に引きずり込まれそうですが・・・。

 

ポケモン剣盾だと水上にそういえば現れますね。かわいくて幻想的ですが、よくよく考えると外にいるポケモンなどを引きずり込もうとしていると思うとかなり怖いですね。

 

今回は以上になります。ゴーストタイプポケモンの図鑑説明文は恐ろしいことが大抵書いてありますが、それだけに見るのが好きですね。実際にもしいたらと思うと恐ろしいですが・・・。
ではまた!