しばらくシャイニングパールを進めていました・・・。殿堂入りまでやっとこぎ着けたので、記録記事をこれから書きたいと思います。間があいてしまったので何か記事を、と思い今回はグッズ紹介記事です。
毎年年中行事に関連したポケモンのグッズが出ており、特にハロウィーンではゴーストタイプポケモンや着飾ったポケモンのグッズが色々出ます。年によってそれぞれ違ったテイストやポケモンが出るため、「今年はどういったものを出すのかな?」と楽しみになります。
その中でも今回はだいぶ昔の・・・よく見たら10年ほど前のものでしたが、2021年のハロウィーングッズである巾着を紹介します。この年はポケモンブラック2・ホワイト2が発売された年でした。ですので出ているポケモンもイッシュ地方のポケモンが多めですね。
表面がこんな感じ。映画を意識した感じでしょうか。この年に発売されたブラック2・ホワイト2には「ポケウッド」という要素が追加されていたので、その影響があるのかもしれません。
こちらが裏面。ピカチュウ・ランクルス・ピチューはシーツみたいなのを被っていますね。最近よくある着飾った感じのポケモンは少なめです。ゴーストタイプのポケモンに混ざってドレディアやメタモン、リザードン、ミネズミといったポケモンがいるのがなんだか良いです。ドレディアってそのままでもなんだか着飾っている感じがします。
裏面には出ていないポケモンでも、表面をよく見るとポリゴンZがいたり、キマワリやノクタスなどのグッズっぽいものが置いてあったり、デスカーンのソファっぽいものがあったり・・・観察していると色々と発見があります。イラスト全体が見られるグッズだとこういった発見もできるので楽しいです。
今年のグッズはシンオウ地方・ヒスイ地方のポケモンのグッズが多数出そうですね。どういったテイストのグッズがこれから出るのか、楽しみですね!