とあるヒノアラシのブログ

たまに放置しますが忘れていません…。

ポケモンについて語るその86 デンヂムシ

今回はデンヂムシについて語りたいと思います。

デンヂムシ ぬいぐるみとポケモンカード

デンヂムシポケットモンスターサン・ムーンで初登場したポケモンで、全国図鑑737番のむし・でんきタイプ、分類はバッテリーポケモンです。アローラ地方の序盤に出てくる虫ポケモンアゴジムシの進化した姿で、デンヂムシからさらにクワガノンというクワガタのポケモンに進化します。むしタイプ単体ではなくでんきタイプも加わるという、面白いポケモンです。

イモムシですが、四角い形をしていて目も独特な形でさらに光ります。鳴き声もすごく独特な鳴き声で一度聞いたら忘れない人も多いはず。まるで電車みたいな形が可愛くて、見てすぐに好きになりました。クワガノンクワガノンで結構好きなのですが、デンヂムシにはデンヂムシの良さがあると思います。この形に惹かれてぬいぐるみが出た時は思わず買ってしまいました…。ナマコブシの丸いフォルムも好きですが、デンヂムシのフォルムも好き。どっちももうちょっと大きかったら枕にできそう。

実際のデンヂムシは図鑑によれば50cmほどのよう。でも割とでかい。というか50cmのイモムシ……でかい。

バッテリーポケモンと言われているだけあって蓄電する事ができるポケモンで、図鑑にもキャンプの時などにいるとありがたいと言われています。モバイルバッテリーの代わりにしたい…。デンヂムシに限らず、蓄電できるでんきタイプポケモンが実際いたらすごくありがたいですよね。

ゲームではサン・ムーン、ウルトラサン・ウルトラムーン、そしてソード・シールドにも登場しました。序盤で捕まえたアゴジムシを進化させて手に入れる人が多いかと思いますが、野生でも出現し、さらに野生だと低確率ですが「じゅうでんち」という道具を持っていることもあるようです。さすがバッテリーポケモン

アローラ地方ではジムリーダーの代わりにぬしポケモンやしまキング・しまクイーンと戦っていくイベントがありますが、ウラウラ島のホクラニ天文台でんきタイプの試練を受けることになります。サン・ムーンでは音声クイズというものがあり、そこでデンヂムシの鳴き声が登場します。知っていればわかりやすい鳴き声ですね。

さらに、マイナーチェンジ版であるウルトラサン・ウルトラムーンでは、まず散り散りになったデンヂムシ達を探していくイベントがあり、そしてさらにその後そのデンヂムシを並べ替えていくパズルが試練として出されます。デンヂムシパズル、なぜか途中全く解けず苦戦しました……。それにしても散り散りになってるデンヂムシも、並べられたデンヂムシも可愛い。ちなみにサン・ムーンだとぬしポケモンクワガノンなのですが、ウルトラサン・ウルトラムーンだとトゲデマルとなっています。

今回画像にポケモンカードを出していますが、「かがやくデンヂムシ」という色違いデンヂムシのカードです。デンヂムシかよ!?って感じですが、私は好きなポケモンなので嬉しいです。むしろこういう「そのポケモンなの!?」っていう色違いポケモンのカードとかもっと欲しい。このデンヂムシ、スリーブも公式で出ています。まだ買ってないのですが余裕があったら欲しい……。

今回は以上になります。中間進化虫ポケモンですが、なんだかんだ公式に愛されている……!?